Twitter、LINE、Facebookで最新情報を配信しています。ぜひ登録してください。YouTubeのチャンネル登録もお願いします!
Follow @arakawa_story

荒川区内でGo To Eat特集!
・Go To Eat キャンペーン Tokyoのプレミアム付き食事券の購入方法
・荒川区内でGo To Eat キャンペーン Tokyoのプレミアム付き食事券が使用可能な店舗一覧
・Go To Eatキャンペーンのポイントはここで使おう! 「荒川区のはなし」がお勧めする東京都荒川区内の飲食店9選
久々にがっつり中華を食べたいなと思っていた時に偶然熊野前にある湘香坊の前を通りかかりました。看板に「TAKE OUT」の文字が見えたので迷わず中に入って注文したのがエビ玉子炒めのお弁当です。

湘香坊の場所
湘香坊は都電荒川線(東京さくらトラム)の熊野前停留所(早稲田方面)の目の前にあります。日暮里・舎人ライナーの熊野前駅、都電の熊野前停留所(三ノ輪橋方面)からは徒歩で2分くらいでしょうか。地図を御覧ください。
都電通り沿いにあります。店舗外観がこちら。

赤い看板がすごく目立つので、すぐに見つけられることでしょう。
Sponsored Link
湘香坊のお弁当メニュー
店頭にお弁当のメニューが書かれた黒板が出ています。筆者が訪れた日のメニューはこちら。

いずれも500円です。麻婆豆腐と生姜焼きも気になりましたが、エビ玉子炒めを注文してみました。注文してから調理をするので、温かな状態のものをいただけますよ。
ちなみに、店内のランチセットはかなりお得ですよ。

お盆にたくさんのお皿が並んだ超豪華定食が揃っています。
満腹満足なエビ玉子炒め
自宅に戻ってからランチで食べることにします。500円というお手頃価格ながらかなりボリューミーなのですよ。

エビ玉子炒めの見た目は辛そうかなと思ったのですが、実際にはそこまででもないのでご安心ください。

ご飯は山盛りですよ。

これだけたくさんあればお腹いっぱいになること間違いなしですね。
さらに、漬物とお豆腐もあります。

改めての確認ですが、これで500円ですよ。信じられないような価格設定ですよね。
さあ、それではいただきます。

あ、これは美味しい!ぷりっぷりのエビに柔らかな玉子の組み合わせは最強ですよ。辛さはそこまでではないものの、ご飯がすすむ絶妙のバランスです。このエビ玉子炒めもご飯もとにかく大量に入っていますので、美味しさの満足感があると同時に満腹感も得られます。もう一度言いますが、これで500円です。最強のコスパレベルですよね。
店内でのランチも気になりますが、当面はまたお弁当をリピートしようと思っています。
湘香坊
11:00-15:00、17:00-23:00
東京都荒川区東尾久8-31-1
03-6876-2638
・荒川地域サポーター


PR記事一覧
・新三河島駅前にあるほぐし専門プライド・エイトでは一緒に働く仲間を募集しています【PR】
・【超お得な読者限定特典あり】新三河島駅近くにあるほぐし専門プライド・エイトで30分1000円のスペシャルなもみほぐしを体験してみた【PR】

この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。荒川区に生まれ育ちました。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。ステマはしません。商品紹介はアフィリエイトリンクである場合もあります。
開店閉店などの情報提供、記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。
→お問い合わせメールフォーム