西日暮里一丁目広場内に3つの遊具がある子供の遊び場が誕生 この遊具の設置にはリサイクルと子供の安全に対する思いがあり

公園に設置される遊具って意外に値段が高くて、何十万円もしたりします。子供が使用するものなので素材や安全性にこだわった結果の金額だと思われます。新しい公園を作ったときなどは新しい遊具が設置され、それだけで100万円単位にな

続きを読む

100年以上ある歴史がまた動き出した!西尾久にある割烹熱海が小規模店舗にリニューアルオープンしたのでさっそくランチを食べてきた

荒川区西尾久にある割烹熱海が閉店するという悲しいお知らせがあったのは2021年初頭でした。→大正6年(1917年)創業の西尾久にある割烹熱海が令和3年(2021年)2月28日(日)をもって閉店へ | 荒川区のはなし その

続きを読む

昭和レトロな街の洋食屋さん 西尾久にある「キッチン ラッキー」のボリューム満点なカツカレー

最近町中華や喫茶店に行くことが増えてきたので、たまには洋食屋さんに行ってみようと思いました。向かった先は荒川区西尾久にあるキッチン ラッキーです。昭和レトロな雰囲気が残るお店でしたのでレポートします。 最初に動画を御覧く

続きを読む

12月11日(土)12日(日)、西尾久にあるARAKAWA ii VILLAGE(アラカワイイビレッジ)にてクリスマスマーケットが開催

12月になりまして、いよいよクリスマスが近づいてきました。街では華やかな飾りつけが目に入るようになってきていますよね。さて、そんなクリスマスにぴったりなイベントがあるので紹介いたします。 2021年12月11日(土)、1

続きを読む

石垣島和牛が美味しい!尾久駅近くにあるラハイナテーブルで和牛すじカレーを食べてみた

荒川区西尾久にあるラハイナテーブルに初めて行ってみました。以前尾久の原公園にキッチンカーで来ていたお店です。→尾久の原公園にラハイナテーブルのキッチンカーが登場!ラーメン、タコライス、ドリンクなどを販売しています | 荒

続きを読む

大正6年(1917年)創業の割烹熱海が12月22日(水)にリニューアルオープン!メニュー等も発表されました

荒川区西尾久にある大正6年(1917年)創業の割烹熱海。一時は2021年2月28日(日)で閉店と発表されましたが、その後小規模なお店に生まれ変わってリニューアルオープンすることとなりました。その具体的なオープン日が判明し

続きを読む

こんな器がある生活をしてみたいと思わせてくれる「シマムラヒカリ陶展 器と暮らす」が西尾久にあるアラカワイイビレッジにて開催中

2021年11月18日(木)から12月5日(日)まで、西尾久にあるARAKAWA ii VILLAGE(アラカワイイビレッジ)にて「シマムラヒカリ陶展 器と暮らす」が開催されています。筆者も展示を見に行ってきましたのでレ

続きを読む