令和元年(2019年)10月2日(水)から日暮里ひろば館にて全4回の「初心者向け 楽しい中国語入門講座」が開催

令和元年(2019年)10月2日(水)から日暮里ひろば館にて全4回の「初心者向け 楽しい中国語入門講座」が開催されます。 講師は中国語の講師を多数務めている田朝霞先生です。これから中国語を学ぼうという初学者向けの口座です

続きを読む

令和元年(2019年)9月21日(土)、22日(日)に日暮里駅前イベント広場にて「サンマークシティ日暮里商店会オータムフェア 2019 第八回 炭坑節まつり」が開催

令和元年(2019年)9月21日(土)、22日(日)に日暮里駅前イベント広場にて「サンマークシティ日暮里商店会オータムフェア 2019 第八回 炭坑節まつり」が開催されます。 イベントは2日間開催されます。それぞれの日で

続きを読む

令和元年(2019年)9月21日(土)、27日(金)に荒川区家庭教育学級乳幼児コース「Happy学校生活 親と子の入学準備」が開催

令和元年(2019年)9月21日(土)、27日(金)に荒川区家庭教育学級乳幼児コース「Happy学校生活 親と子の入学準備」が開催されます。 小学校入学という大きな転換点は子供も親も楽しみと同時に不安もあることでしょう。

続きを読む

谷中、根津、千駄木の谷根千エリア散策の入り口にある夕やけだんだんは荒川区にある!ということをこっそりと主張してみたい

レトロな街並みが残る谷中、根津、千駄木のいわゆる谷根千エリアはいまや大人気の観光スポットです。土日祝日になるとものすごい数の人が訪れていますよね。その多くは日暮里駅から徒歩で夕やけだんだんの階段を降りて谷中銀座商店街に入

続きを読む

【荒川区の動画】荒川区内最強のトレインビュースポット、日暮里の下御隠殿橋を動画で紹介 #荒川区の動画

電車好きな子供をぜひとも連れていきたい場所のひとつとして日暮里の下御隠殿橋があるかと思います。京成線、常磐線、上野東京ライン、新幹線、京浜東北線、山手線が行き交う様子を橋の上からたっぷりと眺めることができるトレインビュー

続きを読む

Walking tour around Nippori & Yanaka in yukata in June 1,2019(Sat) 2019年6月1日(土)に外国人のための浴衣体験&日暮里・谷中散策が開催

2019年6月1日(土)に外国人のための浴衣体験&日暮里・谷中散策が開催されます。 最近では着物や浴衣をレンタルして街を散策する外国の方をよく見かけます。今や人気の観光イベントと言ってもいいでしょう。荒川区でも浴衣を着て

続きを読む