ゴミ拾いとジョギングをミックスしたスポーツ「プロギング」のイベントが2020年11月14日(土)に荒川区南千住で開催

プロギングって知っていますか?ゴミ拾い(PlockaUpp)とジョギング(Jogging)をミックスした新しい感覚のスポーツなのだそうです。ヨーロッパなどで流行しているプロギングが東京都荒川区南千住でも開催されます。 南

続きを読む

都電を眺めながら生バナナシェイク!荒川区西尾久にあるSK GARAGEはタイ料理だけでなくドリンクも美味しいですよ

最近バナナジュースにはまっています。先日荒川区西尾久にあるタイ料理のテイクアウトのお店、SK GARAGEでバナナシェイクも販売していると知って、さっそく飲んできました。お店の目の前を走る都電を眺めながら飲むバナナシェイ

続きを読む

発売開始から52年!あの「わなげチョコ」が荒川区西尾久にあるスーパみらべる 小台店でも販売中

先日荒川区西尾久にあるスーパーみらべる 小台店で買い物をした時に懐かしいお菓子を発見しました。このわなげチョコです。 大阪市にあるフルタ製菓が製造しているお菓子です。公式ホームページを見てみると、1968年に発売されたも

続きを読む

西日暮里駅と日暮里駅の山手線ホームの6号車4番ドアのところに車椅子の方が利用しやすい大きくてわかりやすい案内がありました

西日暮里駅の山手線ホームに次のような大きくて目立つ案内が出ていました。 6号車4番ドアのところです。車椅子のマークが描かれていますね。 また、「ホームと列車のすき間をせまくしています」という表記もあります。写真ではわかり

続きを読む

敷金・礼金なし、性別・国籍不問、1ヶ月から利用できる日本初の同棲特化サービス「おためし同棲」に荒川区内の物件も追加

部屋を借りて同棲を開始する場合に、敷金、礼金などの初期費用がかなりかかります。もし同棲が失敗したらという経済的負担は大きくなってしまいます。そんな不安を解消するために、日本初の同棲特化サービスが生まれました。敷金、礼金、

続きを読む

西日暮里のひぐらしベーカリーで開催されるご当地パンフェアで販売されるメニューを紹介

東京都荒川区西日暮里に人気のパン屋さん、ひぐらしベーカリーがあります。 2020年11月にはこのひぐらしベーカリーでご当地パンフェアが開催されます。 どんなご当地パンがあるのか見てみましょう。 ・北海道のちくわパン 20

続きを読む

2020年11月中の火曜日はニュー阿波屋に300円の激安たこ焼きなどを販売するTAKOYAKI247が出店!伝説の深夜食堂だった建物でたこ焼きを食べる幸せを実感してきた

2020年10月3日(土)にリアル深夜食堂の阿波屋がニュー阿波屋に生まれ変わりました。週末を中心に様々なポップアップショップが入っています。先日どんなお店がやっているかなと思ってニュー阿波屋に行ってみたところ、たこ焼き屋

続きを読む

エキュート日暮里でチーズWeekが開催!各店舗でどんな商品が販売されているのか紹介します(2020年11月22日(日)まで)

2020年11月2日(月)から22日(日)までの3週間、エキュート日暮里でチーズWeekが開催されます。 各店舗でチーズを使った商品が販売されています。具体的にどんな商品があるのか見ていきましょう。 ・小麦と酵母 満はち

続きを読む

荒川区内で2020年11月7日(土)、8日(日)に開催される「まちやを救エール」のオンラインチケットを購入する方法 PayPalアカウントが必須です

2020年11月7日(土)、8日(日)に荒川区町屋周辺の飲食店などが参加する「まちやを救エール」が開催されます。1枚500円のオンラインチケットを購入して、参加店舗のイベント期間限定メニューをやはりオンライン注文します。

続きを読む

三河島駅近くにある麻婆豆腐専門 眞実一路で五味一体麻婆豆腐をテイクアウト!この旨辛さは絶対はまる!

久々に辛いものを食べたくなりました。荒川区内で美味しくて辛いと言えば、人気のあのお店が思い浮かびました。そう、JR常磐線の三河島駅のすぐ近くにある眞実一路です。先日そちらで麻婆豆腐をテイクアウトしてきましたのでレポートし

続きを読む