スマートフォンでマイナンバーカードの交付申請をする方法

スポンサーリンク

「荒川区のはなし」は東京都荒川区についての地域情報をお伝えするサイトです。編集部(一人で運営)が日々荒川区内を探索する中で見つけたネタが満載ですよ。荒川区在住、在勤、在学の方、近隣地域にお住まいの方、これから荒川区に住んでみたいと考えている方はぜひ各種SNSのフォローをお願いします。YouTubeのチャンネル登録もお願いします!2023年1月に月間50万PV。2023年の年間PVは約435万。当サイトではアフィリエイト広告を設置しています。





サイト内記事検索



新型コロナウイルス感染症緊急経済対策として10万円の特別定額給付金が決定されました。実際に給付を行うのは各市区町村で、国が給付事業費及び事務費の全額補助を行います。

東京都荒川区では2020年4月26日現在具体的な給付方法のアナウンスはありません。特別定額給付金(仮称)コールセンターが設置されているのみです。

電話 03-5638-5855

なお、配偶者からの暴力(DV)を理由に避難をしている方についての支援措置については発表されています。2020年4月30日(木)が期限なので、対象の方は早めの手続きをお願いします。

配偶者からの暴力(DV)を理由に避難している方へ(特別定額給付金について) 荒川区

さて、総務省の発表によると給付金の申請及び給付方法は次のように発表されています。

感染拡大防止の観点から、給付金の申請は次の(1)及び(2)を基本とし、給付は、原則として申請者の本人名義の銀行口座への振込みにより行う。
 (※)なお、やむを得ない場合に限り、窓口における申請及び給付を認める。その際、受付窓口の分散や消毒薬の配置といった感染拡大防止策の徹底を図る。

(1)郵送申請方式
市区町村から受給権者宛てに郵送された申請書に振込先口座を記入し、振込先口座の確認書類と本人確認書類の写しとともに市区町村に郵送

(2)オンライン申請方式(マイナンバーカード所持者が利用可能)
マイナポータルから振込先口座を入力した上で、振込先口座の確認書類をアップロードし、電子申請(電子署名により本人確認を実施し、本人確認書類は不要)

総務省|特別定額給付金(新型コロナウイルス感染症緊急経済対策関連)より)

郵送かオンラインの2つの方法です。この方法についての各自治体に任されています。

荒川区でもオンライン申請方式が採用されるのならば、郵送よりも楽だと感じます。ところが、必要となるマイナンバーカードを持っていない。。。今後日本でも積極的にマイナンバーカードを使うようになるかもしれません。その方が迅速で正確な対応ができそうです。ならばマイナンバーカードを作ってしまうことにしました。スマートフォンを使うと10分もかからずに申請が終わってしまうのですよ。というわけで、スマホを使ったマイナンバーカードの申請方法について手順を見ていきましょう。

スマートフォンからマイナンバーカードの交付申請をする方法
スポンサーリンク

事前準備

申請に必要なものを準備しておきましょう。この2つです。

・マイナンバー通知カード
・スマートフォン

これだけあればOKです。運転免許証等は必要ありません。

ちなみに、スマホ以外ではPC、まちなかの証明写真機、郵便による申請も可能です。

マイナンバーカード交付申請 マイナンバーカード総合サイト

マイナンバー 個人番号カード交付申請サイト

まずはマイナンバー 個人番号カード交付申請サイトにアクセスしましょう。

利用規約の確認|個人番号カード交付申請

まずは利用規約の確認となります。

Untitled

問題がなければ、年齢確認と利用規約の承諾についての2箇所にチェックを入れて「確認」をタップします。

Untitled
スポンサーリンク

メールアドレス登録

次に登録等の連絡に必要なメールアドレス登録の画面になります。ここで事前に用意しておいた通知カードが必要となります。

Untitled

通知カードの下部に申請書IDが記載されています。23桁の数字です。まずはこの数字を入力します。

Untitled

2回入力したら氏名も入力します。

さらに画面の下に行き、2回メールアドレスを入力して、画像認証も行った後に「確認」をタップします。

Untitled

メールアドレス登録完了

次にこの画面になります。

Untitled

この画面では何もしません。先程登録したメールアドレス宛に確認メールが届くのを待ちます。しばらくしたらこのようなメールが届きます。

Untitled

本文中に記載されているURLをタップしてください。

顔写真登録

次に顔写真登録の画面に移ります。

Untitled

顔写真は事前に用意していなくても大丈夫です。画面下部にどのような写真が必要なのかの注意事項があります。アップロードファイルについての説明は流し見して問題ありません。これからスマホで撮影すれば基本的のその規格に合います。注意点としては次のものがあります。

・背景に物、柄、影等がない、無地の背景の写真を用意

背景に気を使って撮影してください。

画面の一番下に「アップロード」があるのでタップします。

Untitled

次のような画面になります。

Untitled

事前にスマホ内に顔写真を用意してあるならばフォトライブラリから選択します。ここではこの場で写真を撮ることにしたので「写真またはビデオを撮る」をタップします。

するとカメラアプリが立ち上がるので、先程の注意点を頭に入れて撮影をします。撮影完了後に元に戻ると自動的に写真のアップロードが完了しています。

Untitled

「確認」をタップして次に進みます。

次の画面で写真の確認を行います。

Untitled

・最近6ヶ月以内に撮影された写真である。
・正面、無帽、無背景である。
・その他の顔写真規格を満たしている。

この3点がクリアできているならば「登録」をタップします。

申請情報登録

次は生年月日の入力をします。

Untitled

次に電子証明発行希望有無、点字の有無の確認がありますが、特に問題なければ空欄のままで大丈夫です。

Untitled
Untitled

OKであれば「上記の申請内容に、誤りはありません。」にチェックを入れて「確認」をタップします。

申請情報登録完了

この画面が出たらウェブでの登録手続きは完了です。

Untitled

この後に申請受付完了のお知らせのメールが登録メールアドレス宛に届きます。

Untitled

これが確認できれば全て終了です。

マイナンバーカードの受け取りまでは1ヶ月半から2ヶ月

以上でウェブからの申請は終わりましたが、実はマイナンバーカードをすぐに受け取ることはできません。荒川区では1ヶ月半から2ヶ月程度時間がかかるそうです。

マイナンバーカードの申請から交付(受け取り)について 荒川区

気長に待ちましょうかね。

まとめ

スマートフォンからマイナンバーカードの交付申請をするのは無茶苦茶簡単です。10分もあれば終了してしまいますよ。これまで見向きもされなかったマイナンバーカードではありますが、今後はもっと活用されるようになるかもしれません。今からでは特別定額給付金の受け取りに使うには遅いかもしれませんが、将来のために申請しておくのもいいと思いますよ。

マイナンバーカード総合サイト

ぜひシェアしてください!

皆様にお願いがあります。もし余裕があるならば、荒川区のはなしの活動資金にご協力していただければと思います。
OFUSEで応援を送る

スポンサーリンク




Twitter、LINE、Facebookで最新情報を配信しています。ぜひ登録してください。YouTubeのチャンネル登録もお願いします!
・荒川地域サポーター

城北商事不動産部

広告募集



PR記事一覧
東日暮里にある青木工業株式会社がお得な特典満載なエアコン購入キャンペーンを実施!【PR】
町屋駅前にあるPlus1bicyclesのクロスバイクを無料試乗して荒川区内を巡ってみた【PR】
サンポップマチヤで突撃YouTube配信!「荒川区のはなし」が館内の物販店を動画で紹介します!【PR】
サンポップマチヤが25周年!「荒川区のはなし」が館内の飲食店を動画で紹介します!【PR】
東京で自宅にある絵画・美術品を買い取ってもらいたいなら「美術品買取専門店 獏」がお勧め!【PR】
新三河島駅前にあるほぐし専門プライド・エイトでは一緒に働く仲間を募集しています【PR】
【超お得な読者限定特典あり】新三河島駅近くにあるほぐし専門プライド・エイトで30分1000円のスペシャルなもみほぐしを体験してみた【PR】

荒川区のはなしの中の人は荒川区に生まれ育ちました。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。ステマはしません。当サイトではアフィリエイト広告を設置しています。記事内の情報は記事執筆時のものです。正しい情報をお伝えする努力はしていますが、間違った内容もあるかもしれません。特に営業時間と定休日に関しては保証できかねます。読者の方が紹介した店舗等に訪れた際の不利益、リンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。ご了承ください。
開店閉店などの情報提供、記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。
お問い合わせメールフォーム