2020年12月に町屋の住宅街にPresso café&barがオープンしました。筆者はオープン初日の一番乗りのお客になって、カフェラテとハムチーズのホットサンドをいただいてきました。 オープン当初はお昼前からの営業開始
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
2020年12月に町屋の住宅街にPresso café&barがオープンしました。筆者はオープン初日の一番乗りのお客になって、カフェラテとハムチーズのホットサンドをいただいてきました。 オープン当初はお昼前からの営業開始
続きを読む東京都荒川区町屋にある豊田屋は普段はテイクアウト専門の和菓子店です。しかし、お正月の三が日のみ店内での飲食が可能となるのですよ。1年間のうちたったの3日間のみです。2020年1月2日に豊田屋の店内でお汁粉を食べるという超
続きを読むよく前を通ってはいたのですが、なかなか中に入る機会がなかった町屋のらうめん原価堂。先日ようやく利用することができました。実はテイクアウトもやっていまして、筆者は500円の角煮丼弁当を食べてみました。これが500円という値
続きを読む2021年1月1日、荒川区町屋にある原稲荷神社へ初詣に行ってきました。筆者が訪れたのは14:30くらいのことです。前を通りかかった時に、他に一組しか参拝者がいなかったこともあり、せっかくなので元旦に初詣をすることにしまし
続きを読む2020年には東京都荒川区でも様々な新たな試みがスタートしました。新型コロナウイルス感染症の流行という誰もが予測しなかった世界ではありませうが、それでもユニークな方法で店舗や地域を活性化させようという人々が現れています。
続きを読む2020年は暗い話題が多い1年となりました。本来だったらあちこち旅行してたくさんの思い出を作る予定だった方もきっと多いことでしょう。筆者もほとんど荒川区から出ることなく1年が過ぎていきました。しかし、荒川区内にもたくさん
続きを読む2020年もいよいよ年末となりました。荒川区のはなしでは1月1日から12月29日までに939本の記事を公開しました。この記事が940本目になります。おそらく12月31日までに最終的には945本になると思います。年初の目標
続きを読む東京都荒川区町屋にあったミライザカ 町屋店は2020年6月に閉店となりました。その後空き店舗は看板を含めてそのままとなっていましたが、先日工事が入ってミライザカの色が全く無い建物になりました。 以前のミライザカ時代はこち
続きを読む荒川区町屋にあるカラオケ店のメロディランド 町屋店はとてもユニークな試みをしているお店です。バナナジュース専門店の町屋のばななちゃんや広島風お好み焼き 菊丸と相互利用することでお得な割引も実施しています。 そんなメロディ
続きを読む2020年9月にキッチンカーの芝カフェがオープンしました。 主に荒川区町屋にあるivyCafe NEIGHBOR&WORK 町屋(アイビーカフェ町屋)の駐車場に出店しています。先日ようやくコーヒーを飲みに行くこと
続きを読む東京都荒川区にあるジョナサン 町屋店は2021年1月14日(木)の営業をもって閉店となります。 その跡地にはバーミヤン 町屋店が2021年1月31日(日)にオープンとなります。 1月15日(金)からジョナサンからバーミヤ
続きを読む東京都荒川区町屋にあるジョナサン 町屋店が閉店となります。その具体的な情報が明らかになったのでお知らせします。 先日、バーミヤン 町屋店のオープン情報をお知らせしました。 バーミヤンがオープンするのはジョナサン 町屋店の
続きを読む東京都荒川区の町屋駅のすぐ近くにあるタピオカ専門店 TOP茶では2020年12月24日(木)から26日(土)までのクリスマス期間にドリンク2杯目が半額になるセールが開催されます。 TOP茶は町屋駅から徒歩1分くらいの場所
続きを読む新型コロナウイルス感染症の拡大により、2020年は旅行に行けなかった人も多いと思います。でもたまにはちょっと旅行気分を味わいたいと思うこともあるでしょう。GoToトラベルも一時停止されていので、荒川区内のホテルに宿泊して
続きを読む2020年12月23日(水)、荒川区町屋にcafe&bar Presso がオープンしました。先日工事中の段階でこのオープン情報をお伝えしました。 それから急ピッチで工事が進み、ついに23日に開店となりました。筆者はオー
続きを読む