2019年3月3日(日)にサンパール荒川にて開催される「第24回 外国人による日本語スピーチ大会」の観覧者募集中

2019年3月3日(日)にサンパール荒川にて第24回 外国人による日本語スピーチ大会が開催されます。その観覧者が募集されています。 荒川区にはたくさんの外国人の方が居住しています。平成31年2月1日のデータでは男性が92

続きを読む

東京さくらトラム(都電荒川線)の荒川二丁目停留場付近は最高のトレインビュースポット #荒川区 #育児

小さい子供って電車が好きな子が多いですよね。我が家の1歳4ヶ月児も電車大好きです。「今日はどこの公園に行く?」と聞いたら「でんしゃー」と答えたので、公園ではなく電車を見に行くことに(笑)向かった先は東京さくらトラム(都電

続きを読む

町屋駅前のDAIKON(ダイコン)は本場のベトナム料理が味わえるレストラン 小上がりはトレインビューですよ

町屋駅のすぐ近くに美味しいベトナム料理屋がオープンしたと聞いたので、さっそく行ってみました。お店の名前はDAIKON(ダイコン)です。今回はランチを食べてきましたのでレポートします。食事も美味しいし、トレインビューな席も

続きを読む

荒川自然公園内の交通園の利用方法について(豆自動車や三輪車もあるので1歳児でも楽しめます)

荒川自然公園内に交通園があるのを知っていますか?自転車などの運転の練習ができたり、信号などがあるコースを走ることで交通ルールも学ぶことができます。先日1歳の子供と一緒に遊びに行ってきましたので、利用方法についてまとめてみ

続きを読む

荒川自然公園のジュウガツザクラ(十月桜)は1月でも花が咲いていた!

荒川自然公園内を歩いていたら花が咲いている木が目に入りました。1月のこの時期だと早咲きの梅かなと思って近づいてみると、、、あれ?桜?どうやらジュウガツザクラ(十月桜)という品種の桜が咲いているとのことだったのでレポートし

続きを読む

平成31年(2019年)1月26日(土)から2月3日(日)まで町屋文化センターにて第8回あらかわ絵手紙コンテスト作品展が開催

平成31年(2019年)1月26日(土)から2月3日(日)まで町屋文化センターにて第8回あらかわ絵手紙コンテスト作品展が開催されます。 昨年募集があった本コンテストへの応募作品が全て展示されます。入賞作品意外にも様々な個

続きを読む