古地図アプリの「東京時層地図」を眺めていたら、現在の都電に謎の停留場があるのに気が付きました。 町屋駅前停留場があるはずの付近に「へまりない」があります。今回はこの停留所名の謎を追ってみたいと思います。なかなかおもしろい
続きを読むなぜ?南千住の一角に放置されている「夕やけだんだん」の碑の謎を追ってみた
ある日、読者の方から一通のメールが届きました。荒川区南千住になぜか「夕やけだんだん」と書かれた碑のようなものがあると。 夕やけだんだんは荒川区西日暮里にあり、谷中銀座商店街の入口となっている階段です。谷中、根津、千駄木の
続きを読むかつて隅田川に存在した「お茶屋の渡し」を古地図で振り返り、その痕跡があるか現地に確認に行ってみた
かつて荒川区と足立区を結んでいた隅田川のお茶屋の渡し。もちろん現在は既になくなってはいますが、その渡し船が一体どこに設けられていたのか気になりました。そこで古地図を見ながら現地に確認に行ってきましたのでレポートします。
続きを読む町屋駅近くにあった銭湯の竹の湯の解体工事が始まっていました
昔は荒川区内のあちこちに銭湯がありました。筆者の実家だと徒歩5分圏内に5軒あったものです。だんだん数が減ってきていますよね。 町屋駅の近くにあった竹の湯が休業となったのは2020年4月1日のことです。→東京都荒川区町屋に
続きを読む空撮写真と古地図で荒川区の南千住エリアの変遷を振り返ってみよう
東京都荒川区の南千住エリアは再開発によって大きく様変わりしています。先日墨田区にある東武博物館に行った際に、昭和22年と59年当時の南千住が写った空撮写真を見ました。現在とは全く違う姿にびっくりさせられたのでレポートした
続きを読むかつて東日暮里に存在した同潤会三ノ輪アパート 約80年の歴史があった建物の解体の記録
東京都荒川区東日暮里に同潤会 三ノ輪アパートが建てられてのは昭和3年(1928年)のことです。その後、平成21年(2009年)に取り壊しされました。当サイトでは以前取り壊し前の姿をお伝えしたことがあります。→同潤会三ノ輪
続きを読む今だからこそ、熊野前にある東京初空襲の地の案内板を見に行こう
残念なことに、21世紀になっても戦争はなくなっていません。日々のニュースで胸を痛めている方はきっと多いことでしょう。実は荒川区には戦争に関する案内板があります。ここを見に行って、戦争について考えてみるのもいいのではないで
続きを読む荒川区内で見つけた小藤屋の昭和レトロな看板
荒川区内を歩いているとたまに懐かしいものに出会ったりします。今回紹介するのは町屋2丁目で見つけたこの看板です。 「ご進物に手焼き 小藤せんべい あられ」というキャッチコピーがあります。 これは現在の小藤屋のものでしょうね
続きを読む三ノ輪付近の荒川区と台東区の区境の謎を古地図を眺めながら考察してみた
荒川区東日暮里、南千住と台東区根岸、三ノ輪の区境に違和感を覚えました。明治通りというわかりやすいものが区境になっていないのです。「え?こんなところが!」という道が荒川区と台東区の境目になっているのです。今回は古地図を眺め
続きを読む昭和の終わりに荒川区東尾久に存在したレインボー広場について
荒川区東尾久7丁目の旭電化跡地にレインボー広場があったことを覚えていますか?いつできたかは定かではありませんが、筆者が小学校から中学校に上がる春休みにあったことは確実に覚えています。昭和61年(1986年)の3月ですね。
続きを読むかつて町屋と千住緑町を結んでいた隅田川の「一本松の渡し」がどこにあるのか探索してみた
今日は荒川区の歴史シリーズのお話しです。古地図を眺めていると面白い発見があったりするものです。以前は西日暮里4丁目と5丁目の境が意外な場所にある理由について推理しました。→西日暮里4丁目と5丁目の境界には謎がある?古地図
続きを読む明治通り沿いにある昭和シェル 三河島SSが入っている建物の文字が年々脱落しているのか検証してみた
荒川4丁目の明治通り沿いに気になる建物があります。それがこちら。 ガソリンスタンドの昭和シェル 三河島SSが入っている建物です。 場所はこちら。 ニコニコレンタカー 三河島店と言ったほうがいいのでしょうか。いかにも昭和時
続きを読む西日暮里4丁目と5丁目の境界には謎がある?古地図を眺めながらその秘密を解明してみた
先日Twitterでフォロワーの方から面白い情報を教えてもらいました。どうやら荒川区西日暮里5丁目にはまるで飛び地になっているような場所があるらしいのです。今回はその謎について古地図を眺めながら考察してみたレポートになり
続きを読むさくら水産 西日暮里駅前店の下にある暗渠となった藍染川の遺構
巣鴨にある染井霊園脇あたりから上野の不忍池に流れ込む藍染川がありました。現在は暗渠となっています。実はその支流が人工的に作られていました。京成線に沿って藍染川通りがありますよね。こちらも現在は暗渠化されており、川があった
続きを読む三ノ輪橋商店街にあった小さな雑誌売場 昭和のようなレトロな風景は今
都電荒川線の三ノ輪橋停留場と日光街道の間にあった雑誌売場が好きでした。昔は駅の近くにはこのような雑誌売場がよくありましたよね。 学生の頃は朝このような場所で漫画雑誌を買って電車の中で読んだものです。現在ならばそれがコンビ
続きを読む